山形市立金井小学校
ノウゼンカズラ
ノウゼンカズラ科 ノウゼンカズラ属
花期(夏)7月〜8月
ノウゼンカズラは中国原産のつる性の落葉樹で、幹から根をだして他の木やブロック塀にくっついたり、巻きついたりしながら長くくのびていきます。
葉は対生で、そのつけねのところは関節のようにすこし膨れています。
7月初めごろから枝先に花をつけ、円すいの形です。花はラッパ型で、花びらは5つに裂けています。花は次々咲くので、木全体としてはかなり長い期間花を付けているように見えますが、一つ一つの花の寿命はそれ程長くないようです。