山形市立東小学校



授業支援 講習会 相談等




期日 平成16年3月4日 3、4時間目
平成16年3月5日 1、2時間目
平成16年3月8日 1、2時間目
平成16年3月9日 3、4時間目
形態 授業支援
対象 4年1、2組
題材 豆栽培のまとめ(新聞)作り
目的 豆栽培のまとめ(新聞)の作成
ワープロソフトの操作(写真、絵の貼り付け、書式の変更)習得
内容 ワークシートを開く
タイトル、名前の入力(書式変更の説明)
写真の貼り付け(写真貼り付けの説明)
文字入力「ローマ字」
保存
印刷
使用機器、ソフト プリンター、一太郎スマイル



期日 平成16年2月17日 3、4時間目
平成16年2月18日 1、2、3、4時間目
形態 授業支援
対象 1年1、2、3組
題材 インターネットを使ってみよう、お絵かき
目的 ブラウザ操作の習得
マウス操作の復習
内容 Webページを使い、算数の練習、動物、虫について調べる
一太郎スマイルを使い、お絵かき、印刷
使用機器、ソフト プリンター、一太郎スマイル、IE



期日 平成16年2月16日 1、2、3、4時間目
平成16年2月17日 1、2時間目
形態 授業支援
対象 1年1、2、3組
題材 カレンダー作り
目的 カレンダーの作成
内容 一太郎スマイルを使用し、カレンダーの作成(自分の書いた絵を貼り付け)
印刷
使用機器、ソフト プリンター、一太郎スマイル



期日 平成16年2月12日 1、2、3、4時間目
形態 授業支援
対象 1年2、3組
題材 はじめてのパソコン
目的 友達と仲良くパソコンを使う事ができる
友達と協力して作業する(教えあう)事ができる
電源の入り切りをおぼえる
マウスの基本操作(クリック、ダブルクリック、ドラッグ)をおぼえる
内容 電源の入り切り
マウスレッスン(お絵描きソフトの使い方も兼ねて)
お絵描き(一太郎スマイル「スマイルペイント」)
印刷
使用機器、ソフト プリンター、一太郎スマイル



期日 平成15年11月21日 1、2、3、4時間目
平成15年11月25日 1、2時間目
形態 授業支援
対象 3年1、2、3組
題材 顔写真入り名刺作り
目的 顔写真入り名刺の作成
内容 一太郎スマイルを使い、名刺の作成(写真、絵の貼り付け)
文字入力「ソフトキーボード」
保存
印刷
使用機器、ソフト プリンター、一太郎スマイル



期日 平成15年9月9日 5、6時間目
形態 授業支援
対象 6年2組
題材 修学旅行のまとめ(Webページ)作り
目的 修学旅行のまとめ(Webページ)作成
内容 修学旅行のまとめ作成(写真貼り付け、書式変更の説明)
文字入力「ローマ字」
保存(Webページ保存)
使用機器、ソフト Word



期日 平成15年7月7日 1、2、3、4時間目
平成15年7月11日 3、4時間目
形態 授業支援
対象 2年1、2、3組
題材 夏休みの宿題(絵日記シート)、暑中見舞いハガキ作り
目的 夏休みの宿題、暑中見舞いハガキの作成
内容 絵日記シートの作成(自分の挿絵作成「ワープロ」)、印刷
暑中見舞いハガキの作成(スマイルペイント)、印刷
使用機器、ソフト 一太郎スマイル、プリンター
作成物



期日 平成15年6月26日 1、2、3、4時間目
平成15年6月27日 3、4時間目
形態 授業支援
対象 2年1、2、3組
題材 観察カード作り
目的 観察カード作成方法の習得
内容 観察カードの作成(絵を貼る、絵を描く、文字のワクを作る)
使用機器、ソフト 一太郎スマイル



期日 平成15年6月5日 1、2時間目
平成15年6月6日 1、2時間目
形態 授業支援
対象 4年1、2組
題材 思いでアルバム作り
目的 思い出アルバムの作成
内容 音声の取り込み
写真を貼り付け、名前の入力(ソフトキーボード)、音声へリンクを貼る
使用機器、ソフト Word、サウンドレコーダー



期日 平成16年3月25日
形態 講習会
対象 教職員
題材 Excel講習会
目的 年間授業実施状況一覧表の作成
内容 年間授業実施状況一覧表の作成
使用機器、ソフト Excel



期日 平成15年7月24日
形態 講習会
対象 教職員
題材 Webページ作成講習会
目的 ワープロソフト(Word)を使用し、Webページを作成する
内容 Wordを使用し、Webページの作成
ページ間にリンクを貼り、作成ページの閲覧
使用機器、ソフト Word



期日 平成16年1月7日
平成16年3月30日
形態 相談等
対象 管理者
題材 Webページの作成、公開
目的 Webページの作成、公開
内容 Webページの作成
Webページのアップロード
使用機器、ソフト ホームページビルダー